第1回ナガハマ映画祭
©2025コルミオ・フィルム
第1回ナガハマ映画祭
ユネスコ無形文化遺産に登録された「長浜曳山まつり」を題材とした映画「長浜」を製作し、映画製作を通して長浜の町を活性化することを目的に活動する任意団体「コルミオ・フィルム」と長浜市曳山博物館が共同で開催する映画祭。
1月18日に長浜市曳山博物館で開催したのち、翌19日にはきのもと交遊館で開催します。
-上映作品&スケジュール-
①10時〜
「大佛さまと子供たち」(1952年)
監督:清水宏
②13時〜
「お市の方」(1942年)
監督:野淵昶
※上映後30分程度、太田浩司さんの講演会あり
③15時30分〜
「長浜」(2025年)
監督:谷口未央
※上映後10分程度、谷口未央監督の舞台挨拶あり
イベント:「ナガハマ映画祭」
期 間:令和7年1月19日(日)
会 場:きのもと交遊館
(長浜市木之本町木之本1118)
入場料:「長浜」一般1,500円、高校生以下1,000円、「大佛さまと子供たち」「お市の方」一般1,000円、高校生以下無料。
※席に余裕があれば当日受付も可能。
チケット購入:きのもと交遊館